Quiet room

¥ 1,650
昼ドラ風の悲壮感が漂う楽曲です。ピアノで悲しい雰囲気を表現しています。ドラマ、演劇のBGMにもぴったりです。この楽曲はLoop素材です。つなぎ合わせると尺を無制限に延長できます。

夕鳶に笠をぬぐ

¥ 2,200
和風旅館をイメージした楽曲です。センチメンタルな夕暮れや癒しの雰囲気です。

夕暮れの海岸にて(ギターバージョン)

¥ 2,200
優しいイメージのBGMです。アコースティックギターが静かにメロディーを奏でます。カワイイ動物が眠りにつくときのような音楽です。(この曲はサックスバージョンもあります。)

夕暮れの海岸にて(サックスバージョン)

¥ 2,200
優しいイメージのBGMです。サックスが静かにメロディーを奏でます。カワイイ動物が眠りにつくときのような音楽です。(この曲はギターバージョンもあります。)

夜明け

¥ 2,200
神社仏閣や日本の文化をイメージした楽曲です。ピアノや琴などで日本の風景を表現しています。

頬をなでる風

¥ 2,200
気持ちのよい冷たい風が頬をなででいくようなイメージのクールな曲です。

忘れかけた夢

¥ 2,200
不思議な声がリピートする幻想的な雰囲気の曲です。

平安絵巻

¥ 2,200
平安時代をイメージした和風の楽曲です。尺八が趣のある日本の風情を感じさせます。

楓雅(fu-ga)

¥ 2,200
日本の風景をイメージした和風の楽曲です。紅葉などの自然の風景の映像に良く合います。

漂うアジアの影

¥ 2,200
アジアの雰囲気が漂う不思議で渋い、漂流感のある曲です。ノスタルジックな映像にはぴったりな一曲です。

二人いつも

¥ 2,200
優しく癒し系の曲です。アコースティックギターの音で優しいメロディーを奏でます。

朝の窓辺にて

¥ 2,200
爽やかな朝の窓辺でくつろいでいるときの感じをイメージした曲です。明るい綺麗な映像にぴったりです。

Battle of the Wizard

¥ 2,200
魔法使いがモンスターと戦っている場面をイメージして制作した壮大なバトルミュージックです。SF系のゲームの戦闘シーンにはぴったりです。

清流

¥ 2,200
三味線と琴の響きが日本の山の夜明けをイメージさせる幻想的な楽曲です。

星屑キャンディ

¥ 2,200
ミディアムテンポのエレクトロニカ風BGMです。明るく盛り上がるイメージなので様々なシーンでお使い頂けます。

新緑と息吹

¥ 2,200
山の中のせせらぎをイメージした楽曲です。水、山、花などの映像によく合います。

初夏の夕暮れ

¥ 2,200
初夏から夏にかけてのちょっと気だるい雰囲気の曲です。あえてメロディーっぽものは入れていないので、雰囲気作りにはいいと思います。

秋の匂い

¥ 2,200
秋の始まりを感じさせるようなイメージのムードある曲です。

疾走する悲しみ

¥ 2,200
ゲームの戦闘シーンに使えそうな、疾走感のある曲です。ちょっと哀愁のあるメロディーでかっこいい系なシーンに合うでしょう。

¥ 2,200
ノスタルジックな雰囲気の琴を使った楽曲です。

時代の音

¥ 2,200
宗教的な雰囲気もありつつ、エレクトロニカ的な要素も含んだ曲。クラシックの要素と現代的なリズムを併せ持つ独特な雰囲気を持っています。

時のしずく

¥ 2,200
ピアノが静かなリズムに乗って優しく滑らかなフレーズを奏でます。癒し系の空間、眠りの時間の演出にどうぞ。

思い出の中の庭

¥ 2,200
過ぎ去った遠い昔を思い出すようなほのぼのゆったりしたジャズ風の曲です。ほのぼのしたシーンはもちろん、もう戻らない昔を回想するようなセンチメンタルな場面にも合うでしょう。

雑踏にまぎれて

¥ 2,200
忙しい駅の情景、あるいは何かに追い立てられているような感じの曲。ただし曲のテンポはそれほど忙しくはありません。

笹の流れ

¥ 2,200
メロディアスな旋律を琴で奏でています。和の情感たっぷりの楽曲です。

桜が舞うように

¥ 2,200
白無垢の花嫁をイメージした琴がメインの楽曲です。婚礼のシーンや京都の街並みのシーンなどに良くあいます。

¥ 2,200
ピアノと琴で雪が積もる北国をイメージした和風の楽曲です。雪や氷の寒いシーンによく合います。

幸せを呼ぶ太鼓

¥ 2,200
和食をイメージした楽曲です。清楚な雰囲気の中で尺八も爽やかに吹いています。古き良き日本のイメージにぴったりです。

古都の静寂

¥ 2,200
京都などの古都の静かさをイメージした曲です。和風な雰囲気はありますがとてもオシャレな雰囲気に仕上がっています。

見慣れた街の鼓動

¥ 2,200
都会的でクールなイメージ。ダンサブルなリズムはありますがナレーションのバックとしても合うと思います。
▲トップへ戻る